モナコイン(MONA)の値動きが凄いことになっていますね。
モナコインは10月初めには50円~60円くらいの値段だったのですが、10月10日くらいから価格は急騰。10月14日には一時700円を突破しました。わずか2週間程度で軽く10倍を超える急騰劇となっています。
今回のモナコインの上昇の原因としては
1 ビットフライヤー(BitFlyer)への上場
2 某有名投資家のツイッターでの買い煽り
3 ビットコイン高騰による連れ高
などが急騰の原因と考えられていますが、実際はよく分かりません。ビットフライヤーへの上場で価格が動いた後に大量のイナゴ投資家が群がり、今回の急騰劇を引き起こしたのではないでしょうか。
今、最も注目のモナコインですが、今回は仕手仮想通貨モナコインを買える取引所を紹介したいと思います。
モナコインの取引をするにはモナコインを扱っている仮想通貨取引所に口座を開設する必要があります。日本でモナコインを扱っている取引所は
・ザイフ(Zaif)
・フィスコ(FISCO)
・ビットバンク(bitbank)
・ビットトレード
・ビットフライヤー(BitFlyer)
です。
(注10月14日時点です。)
モナコインを取引するなら、この中のどれかに必ず口座を開設して下さい。
仮想通貨は株とは違い取引所毎に価格が異なるので、出来れば全ての取引所の口座を開設した方がいいのですが、面倒だという人はおススメの取引所を紹介するので、そこの口座を開設して下さい。
おススメの取引所

ザイフ(Zaif)はテックビューロ株式会社が運営している仮想通貨・暗号通貨の取引所です。
ザイフ(Zaif)の特徴はネム、モナコイン、ペペキャッシュなどビットコイン以外の色々な通貨を取り扱っている事とアルトコインが板で売買出来る事です。
日本ではアルトコインは販売所しかない会社も多いのですが、ザイフではアルトコインでも取引所があり、板で売買が出来ます。
ザイフではモナコインも指値注文が出来ますし、板も日本では一番厚いので、モナコインの取引をするならザイフは必ず口座開設して下さい。
ビットバンクはビットバンク株式会社が運営している仮想通貨・暗号通貨の取引所です。ビットバンクは追証なしでレバレッジ最大20倍の取引が可能な会社で中・上級者から人気があります。
ビットバンクもザイフと同様にモナコインで指値注文が出来ます。板はザイフと比較すると少し薄いです。曜日や時間帯によっては板がスカスカの時もあるので、その点は注意して下さい。
ビットフライヤーは日本最大級の仮想通貨・暗号通貨の取引所です。ビットコインの取引をするなら登録必須の取引所です。
ただし、モナコインはビットフライヤーは販売所しかありませんので指値注文は出せず、ビットフライヤーが提示する価格で売買することになります。
売値と買値のスプレッドも基本的に10%以上開いているので、モナコインの取引に関してはビットフライヤーはおススメ出来ません。
以上がモナコインを扱っているおススメ取引所です。
最後に直近のモナコインのボラティリティは異常なレベルとなっています。これからも暴騰・暴落など値動きの激しい展開が予想されるので、ポジションの管理には十分注意して下さい。
モナコインの取引はザイフがおススメです。Zaifの口座開設はこちらからどうぞ
