お疲れ様です。サラリーマンFXトレーダーJohnです。
とうとうドル円110円突破しましたね!
ドル高の進行は想定していましたが、ここまで早くドル円が110円台になるとは想定外でした。
米ドル円の動き
米ドル円は2016年6月1日以来、約半年ぶりに110円台を回復しました。
FXチャートからも分かる通り、半年の間にBrexitなど瞬間的に100円を割りこむレベルまで円高になったものの、それ以上円高が継続的に進行することはありませんでした。
日足で見ると直近高値上へ引いた抵抗線を度々ブレイクして米ドル高へ推移しています。
この円安ドル高の流れが次週も継続するかどうか、注目したいと思います。
円安ドル高はFXトレードをはじめやすい?
円安ドル高になるとFXトレードを始めたいという方の相談を受けることが増えるように思います。
FXはご存知の通り、買いからだけでなく、売りからも利益を上げることが出来ます。
しかし、円安ドル高になるとFXトレードをはじめやすい印象が生まれるようです。
なぜでしょうか?
今回はそれを考えてみました。
円安ドル高=FXトレードをはじめやすい理由①
⇒現物投資を同じ「安い時に買って高くなったら売る」という感覚で臨めるから
FXに接したことのない方にFXを説明する時、「売りからも利益を上げることが出来る」という点が分かりづらいと思われるケースがあります。
確かに「売りから入る」トレードに馴染みが薄い方の方が多いと思いますので、当然の反応かも知れません。
ただ、円安ドル高へ推移している時は、米ドル円をロング(買い)でポジションを保有して置き、例えば米ドル円120円程度まで円安ドル高になったタイミングで、米ドルを売って利益確定をさせれば良いので、円安ドル高時のトレードの方法が分かりやすい相場だと言えるかもしれません。
円安ドル高=FXトレードをはじめやすい理由②
⇒FXトレードをはじめるたいていの人が米ドル円の通貨ペアからトレードを行うから
私たちが普段利用している日本円以外に最も身近な外貨は米ドルです。
日常で見る経済ニュースなどでも「米ドル円は現在、●●円●●銭」という報道に触れています。
そのため、FXトレードをはじめる時には最も身近な通貨ペアである米ドル円から入る方が多いことも頷けます。
円安ドル高=FXトレードをはじめやすい理由③
⇒FXトレード収益の他、スワップポイントが手に入るから
日本円は世界的に見ても低金利通貨です。
そのため、円を売って外貨を買う場合、たいていの通貨ペアではスワップポイントが付きます。
例えば、トルコリラ円の場合、現状で最も高いスワップポイント(1万通貨を買いポジションとして持った場合)1日115円です。
売りから入る場合、スワップポイントはマイナスになるため、収益を圧迫する要因になります。
そのため、クロス円をトレードする場合、基本的にロング(買いから入る)を好む方が多いように思います。
このタイミングでFXをはじめるならどのFX会社がいい?
FXトレードをこれから始めたいという方から、よくFX会社を選ぶポイントに関して質問を頂きます。
その場合、初心者の方なので以下要点をご紹介します。
FX初心者の方のFX会社選定ポイント①
⇒少量取引が可能なFX会社を選ぶこと
デモトレードで鍛錬を積むことも有意義ですが、JohnとしてはFXトレード初期でもリアルトレードを行うことをオススメします。
それは、ポジションを持つと当然損をするリスクも発生することから、自然と値動きを集中して見るようになためです。
ただ、最初から1万通貨取引を行うと1回のトレードに数千円~数万円の損失を出すかもしれません。
そのため、最初は1000通貨以下の取引量でFXトレードが出来るFX会社をを選ぶべきです。
FX初心者の方のFX会社選定ポイント②
⇒取引コスト(取引手数料無料&低スプレッド)が安いFX会社を選ぶこと
現在、たいていのFX会社は取引手数料が無料になっています。
ただ、FXトレードには取引手数料の他に“スプレッド”というFX会社の手数料が生じます。
スプレッドは低い(狭い)会社の方が好ましいです。
現在、FX会社大手は米ドル円スプレッド0.3銭が標準になっています。
取引コストは当然安い方が収益を出しやすいため、米ドル円スプレッド0.3銭以下のFX会社を選ぶべきです。
FX初心者の方のFX会社選定ポイント③
⇒FX口座保有者に対して無料でFXについて勉強できる情報コンテンツを提供しているFX会社を選ぶこと
FXトレードは勝つことも大切ですが、いかに負けないトレードをするかも重要です。
そのため、チャート分析の方法やファンダメンタルズなど相場変動に関する経済情報に無料で触れることが出来るFX会社を選ぶことで、継続的にFXトレードについて知識を深め、スキルを高めることが必要不可欠です。
ただ、高額な情報商材などに手を出すのではなく、まずは自分で自分を磨いてください。
それにはFX会社の提供する情報や動画セミナーなどのコンテンツは最適です。
FX初心者の方のFX会社選定ポイント④
⇒スマートフォンでもチャート分析やポジション調整が出来るトレードアプリを提供しているFX会社を選ぶこと
為替相場は平日24時間動いています。
時にはPCの前に居ることが出来ない時間でもFXトレードチャンスがあるかもしれませんし、いち早く決済を行わねばならないシチュエーションも出てくると思います。
そうした時、利用しているFX会社が使いやすいFXトレードアプリを提供しているかどうか?がポイントになってきます。
この点も是非意識してFX会社を選んでみて下さい。
オススメ条件を満たすFX会社は?
ここまでFX会社選びのポイントを述べてきましたが、これらの条件をすべて満たすFX会社を厳選して以下のページで紹介しています。
是非参考までにご覧ください。
また、中でもSBIFXトレードは全ての点でおすすめです。
SBIFXトレードがFX初心者へ向いている理由①
⇒FX業界でも珍しい最小取引端に1通貨単位からのFXトレードが可能!
通常のFX会社は最小取引単位が1000通貨取引や1万通貨取引以上の規模でしか取引できませんが、SBIFXトレードは1通貨単位から取引が可能です。
1ドル=100円と計算した場合、取引に必要な日本円の金額はわずか4円!
これなら、これからFXを始めようと考えている方でも、損失を抑えたFXトレードが可能です。
是非、最初は1通貨~100通貨単位のFXトレードで為替の値動きに慣れてみてください。
SBIFXトレードがFX初心者へ向いている理由②
⇒取引コストがFX会社の中で最安水準!
また、大手FX会社は米ドル円スプレッド0.3銭のところ、それらよりさらに安く、米ドル円スプレッド0.27銭(※1~10000通貨単位取引)となっています。
そのため、取引コストをあまり気にせずにFXトレードを試せます。
SBIFXトレードがFX初心者へ向いている理由③
⇒情報コンテンツが充実
SBIFXトレードは独自の相場分析をメールで配信しています。
とくにJohnがオススメしたいのが、SBIFXトレードが配信するSBIリクイディティ・マーケット株式会社のマーケットレポート「SBIFXトレードinformation」です。
毎営業日の配信メールに掲載されているリンクから辿ることが出来るwebページにはFXチャート分析やこれから到達しそうな目標レート、その時に市場を賑わせている時事情報の解説などはFX初心者の方にも分かりやすく、コンパクトにまとまっていてJohnも非常に参考にしています。
SBIFXトレードがFX初心者へ向いている理由④
⇒定評のあるスマートフォンでのトレードアプリ
SBIFXトレードはスマートフォンのFXトレードアプリにも力を入れています。
また、SBIFXトレードのアプリはチャート画面で、FX初心者でも簡単に高値や低値を結んだトレンドラインが引ける仕組みが採用されています。
是非、使ってみてください。
SBIFXトレードはキャッシュバックキャンペーン実施中
現在、キャッシュバックキャンペーンも実施中です。その内容を以下へ整理しておきます。
【キャンペーン名称】口座開設(SBI FXTRADE)されたお客様全員もれなく500円!
【キャンペーン金額】口座開設完了+ログインのみ
【キャンペーン期間】2016年11月1日~2016年12月1日
【キャンペーン内容】対象期間中(2016年11月1日~2016年12月1日)中に「SBI FXTRADE」に口座開設が完了し、2016年12月7日までに初回ログインをされた方に500円をキャッシュバック。
FX会社の選び方についてまとめ
今回はFXをこれから始めようと考えてる方へ向けてFX会社の選び方について紹介しました。
「鉄は熱い内に打て」とも言いますが、興味をもった時に一歩踏み出せるかどうかで大きく将来は変わってきます。
また、FXトレードをすぐはじめないまでも、今口座だけ作っておいて、また急変動のチャンスに出会った際にすぐFXトレードをはじめられる体制を整えておくことも重要だと思います。
是非このタイミングでFXトレードの楽しさ、FXトレードの魅力を多くの方に知って頂けたら嬉しいです。
※こちらのバナーから無料で口座開設申込みが出来ます。
※キャンペーン詳細はSBIFXトレードホームページにて必ずご確認ください。
以上です。それではまた!
John