こんにちは、くみちょーです!
半減期を通過しても、相変わらずビットコインは安定しています。
過去の平均価格は85万円程度なので、下がったところを買い下がれば年に20~40%くらいは無難に稼げる個人的には安心感ある仮想通貨です。ちなみに、イーサリアムやリップルは2017年から買い続けているとマイナス。2000円の高値を付けたモナコインの平均価格は200円という意外なパフォーマンスを見せています。
ただ、2019年以降はイーサリアムのパフォーマンスも良くなっているため見逃せません。
さて、今回はビットコインの自動売買の紹介です。
皆さん、テザー(USDT)をご存知でしょうか?
これは米ドルと連動するとされている仮想通貨です。
仮想通貨業界には、『テザーが発行されるとビットコインが上昇する』と言われています。なぜなら、テザーを発行する会社が、発行の後にビットコインを買い上げて相場を吊り上げ、ビットコインを売却し利益を上げていると言われているからです。ほんとかどうか定かではないですが、今ではテザーが発行されると投資家は我先にビットコインを買うという行動に出ているのです。
こんな感じにね。
出所:fintide.jp
ということは、テザーの発行をいち早く知ることができれば、、寝てても楽々お金持ちじゃい!というわけですね。
筆者は、ずっとこの自動売買ができないかなと思っていながら、ツイッターの通知機能を使いながら地道にトレードをしていたのですが、ついにそれが完成したのです。
そして、安定的に利益を上げているのです!
ドドンッ!
bitcopyというサービスで、コピートレードと自動売買の両方を提供してくれる自動売買サービスです。
売買戦略は100を超えていて、バイナンスのステーブルコインの発行で買いエントリーするというサービスもあります。
1位の外国人は投資効率(ROI)365%
取引履歴を見ても安定していることが分かります。
いずれにせよ、楽して稼げる感じがしてなりません!
口座は、Derbitかbybitで稼働させることができるそうです。
まあ、取引高の多いバイビットの方が良いかな。
参考:バイビット(Bybit)公式HP
ちなみに、オプションをやるならDerbitという感じです。
まずは、bitcopyでパフォーマンスの良いトレーダーのなかからお気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか?
bybitに関する記事は、こちらビットメックス日本人取引停止で、バイビット口座開設をしよう!!