ライザップ(RIZAP)祭り今日も開催、関連株は軒並みストップ高!
先週末に続き今日もライザップ(RIZAP)祭り開催でしたね。 ライザップ関連株は9銘柄中7銘柄がストップ高。軒並み年初来高値を更新しています。 こちらが今日のライザップ関連銘柄の値動きです。 RIZAP(2928) …
ひろぴーとその仲間、ターボ、くみちょー、johnの4人で贈る、FX(為替)・株・ビットコインFXの紹介ブログサイトです。
サラリーマン・OL・主婦がFXなどの相場で勝つため、そして長年携わるための、術、ツール、相場情報を配信しております。以下の8カテゴリーの構成で製作しております。
そのほか、おすすめFX会社紹介にも充実させ、より充実したサイトを目指して定期的に更新しておりますので、ぜひ御活用くだされば幸いです。特にFXスイングトレーダーには必見内容で、充実させております。
\ 是非FXブログのカテゴリーは第一章からお読みください /
脱サラ成功!サラリーマン兼業トレーダー、ひろぴー。スイングトレードが得意で、兼業でも無理なく稼げる手法を日々研究中。
2014~2015年、Yahooファイナンス×ZAIFXコラボ企画、FXトレードバトルに1年間参戦。全取引をリアルタイムで公開しながらも、年利で98%を実現したリーマントレーダー。
ひろぴー著者・出演情報
国内最大手FXポータルサイト、ザイFX!、同じく最大手のみんなの外為に定期コラム執筆中。ラジオ日経「トレードパーティ♪」にも出演中! (毎週月曜16:10~ ラジオパーソナリティ担当)
某証券会社に6年勤務。独自の株式分析を体得して、個人トレーダーとして2003年専業トレーダーとしてデビュー。
株やオプション、FXを中心に資産を運用中。
メインは個別株と日経オプション取引中心。時々FX。このサイトの仕掛け人であり、ひろぴーとの長年トレード仲間。現在、アフィリエイトASP比較サイトなど、複数のサイトも同時に運営中。
こちらの『FXマウンテンブログ』は特にFXを始めて迷走をされている方々を、少しでも良い方向に仕向けることができるように作り上げたFXブログサイトです。
FX遭難(迷走)者のためのブログ、という意味合いを込めて作りました(笑)
サラリーマンやOLの方々がFXや株で収益をあげるためには、どうしたら良いか、それを支援すべく情報を多数ピックアップして公開していきます。
こちらはFXや株の超初心者から中級者になるまでの支援ブログとなります。
中・上級者向けの記事は「ひろぴーの読むFX」をご覧ください。こちらはFXブログは、ひろぴーの日頃の相場感を毎日記事にしております。
下記、2つ以上の該当者は大変お力添えできることでしょう。
上記にいくつか該当する方がいらしましたら、ぜひこちらのサイトを活用して情報収集をなさってください。
なるべく、わかりやすく、検索しやすいように仕上げております。
毎日訪問したくなるようなFX・株ブログサイトにできるよう、尽力して参りますので、何卒、よろしくお願い申し上げます。
特に右側のカテゴリーはFXスイングトレード中心に特化したFXブログ本になっております。
インターネット型FX書籍を目指した内容になっておりますので、ぜひご覧ください。
ひろぴー&ターボ
先週末に続き今日もライザップ(RIZAP)祭り開催でしたね。 ライザップ関連株は9銘柄中7銘柄がストップ高。軒並み年初来高値を更新しています。 こちらが今日のライザップ関連銘柄の値動きです。 RIZAP(2928) …
お疲れ様です。サラリーマンFXトレーダーJohnです。 最近はめっきり梅雨らしくなってきましたね。 雨が降るとジメジメして嫌だなぁという感じになりますが、雨が全く降らないと夏の水不足が心配になります。 さて、相場の話です…
FX自動売買で人気のFX会社、インヴァスト証券・トライオートFXでのトレード方法をご紹介します。 今回は、戻り売り設定・損切を入れないパターンで取引方法をご紹介します。 このストラテジーの特徴。 1.一定の損失リスクを受…
湖池屋(2226) 1000円のポテチ⇒25920円 日本マクドナルド(2702)3500円相当の商品⇒19800円 ベルパーク(9441) 1000円のクオカード⇒7680円 穴吹興産(8928) …
2017年、ECBの金融政策に変更があるかもしれません。(執筆・2017年5月) マイナス金利からゼロ金利政策へ? 12月末にQEは完全に終了? ユーロ高? いずれにしても欧州のインフレ率は2%に近づいてきております。 …
今回は、相場の大きな流れを見極めるために非常に重要な『金融政策』と為替相場分析について書きたいと思います。 為替市場と金融政策は、景気変動や政権交代などと同様に、非常に密に関係があります。 金融政策の方向性が分かれば、相…
お疲れ様です。サラリーマンFXトレーダーJohnです。 最近動きが乏しく難しい相場が続いているように感じますが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか? Johnの場合、トレードスタイルがデイトレよりスイングトレード寄りのため…
久しぶりにインヴァスト証券のトライオートFXのトレードバトルが再開されました。 っということで、業界のトレードバトル要員として出撃です^p^ 最近はいろいろ忙しいので今回はかなり放置プレイでいきたいと思います。 &nbs…
CFDで金トレードは簡単?? 金取引、いわゆるゴールドといったり、スポット金と言ったり。 ゴールドは世界でも最も古い取引商品の一つです。 金融商品として、相場の統計が始まったがの1793年ごろからと言われ…
お疲れ様です。サラリーマントレーダーのJohnです。 早いもので季節は梅雨ですね。 Johnはジメジメした梅雨が嫌いなので一日も早い梅雨明けを願うばかりです。 さて、今回はトレイダーズ証券のみんなのシストレが実施中のおい…